店舗名・スポット検索

【霧島アートの森】入場料金・作品・ランチ情報・滞在時間など!大人も子どもも楽しめる場所

鹿児島県姶良郡湧水町木場にある「霧島アートの森」に行ってきました。このブログでは、入場料金や作品、カフェなどのランチ情報を掲載しています。

場所は、栗野I.C.から約20分です。

霧島アートの森

鹿児島県霧島アートの森は、自然の中で優れた芸術作品や自然に触れ楽しめる野外美術館。

霧島の雄大な景観の中で四季折々の変化を見せる野外展示空間には、国内外の造形作家がこの地を訪れて、自然や歴史的・文化的な特徴を生かしながら構想したオリジナルの作品が設置されているそう。

霧島アートの森行ってみた口コミ

 

まず、最初に目につくのがこの色鮮やかなアート「シャングリラの華」

駐車場に入るときにあるので分かりやすいです。

 

次に、館内へ入っていきます。

入園料

一般 高・大学生 小・中学生 幼児
入園料 320円 210円 150円 無料
団体割引(20名以上) 250円 160円 120円 無料
年間パスポート 640円 420円 300円 無料

入園料は安いです。

 

 

野外は有料ゾーンです。

アート

 

外に出る時にある巨大なハイヒール。すごくカラフルー!!

ここで写真を撮っている方が多かったです。

このハイヒールの奥にカフェがあるので、小腹が空いたらカフェに寄ってみてはいかがでしょうか。

 

 

外にでると、大きな広場があります。

この大きな巨人は「ジョナサン・ボロフスキー」というアート。

 

 

よく見るアートで、はいチーズ☆

これはチェ・ジョンファという作品名です。

 

 

他にも遊具がありましたので、お子様でも 楽しめちゃいます☆

 

 

「犬と散歩」

外にいるので、見つけてみて下さい。

 

 

「ウルリッヒ・リュックリーム」

 

 

「TSUBAKI Noboru」RIGHT SHEEP2012

 

 

霧島アートの森では国内外の著名な作家たちによる大小さまざまのユニークな作品23点が展示されています。

全部のアートを見ようと思ったら、結構な時間がかかります♪

 

 

館内にもアートがありますよ。

館内は撮影できる場所が限られていますので、撮影出来る場所はきちんと確認しておきましょう。

霧島アートのランチはカフェで!

 

ランチメニューです!他に、ケーキやドリンクメニューもあります。

 

 

店内は、テーブル席で窓際の席からは外のアートを眺めることが出来ます。

 

 

こちらは、お子さまカレー。

小学生の子どもはぺろりと食べてしまいました。

 

 

ナポリタン。量が結構多目です。タバスコやチーズをかけて楽しむことが出来ます◎

ケーキやコーヒーもあるので、ちょっとした休憩にも使えそうなカフェでした。

霧島アートの森滞在時間

 

霧島アートの森の滞在時間は2時間くらいだったかな?と思います。

ランチもしたからですね!

それでも、周りきれていない場所もありました。

 

山の上の方にあるので、寒い日は雪が積もっている可能性があります。

☑開園情報

をチェックしてから行動するようにしましょう◎

霧島アートの森

お問い合わせ番号: 0995-74-5945
住所:鹿児島県姶良郡湧水町木場6340−220
営業時間:9:00~17:00

なお、7月20日~8月31日の土日祝日は19:00まで(入園は18:30まで)

定休日:月曜日
駐車場:あり
入場料: 一般320円,高大学生210円,小中学生150円,幼児無料
ホームページ :霧島アートの森
最新情報をチェックしよう!