店舗名・スポット検索

【野草庵(やそうあん)】 鹿児島県伊佐市「曽木の滝付近」でランチ!身体にやさしいごはん

鹿児島県伊佐市大口宮人にある曽木の滝すぐ側にある「野草庵(やそうあん)」。元おばあちゃん家があった場所です。

野草庵(やそうあん)は曽木の滝近くにある野草を使った料理が出てくる店

131年前から現存する建物を岐阜県飛騨市より、曽木の滝公園に移築した建物。古民家の雰囲気を体験することができる店。

「カラダにやさしいごちそう処」をテーマに、野草を使った薬草料理やドリンク、スイーツなどのメニューを楽しむことが出来ます。

野草庵(やそうあん)店内

 

店内は、すごく綺麗でした。

1人でも通えるようなカウンター席。

 

 

個室席。

 

 

テラス席からは、曽木の滝を眺めることができますよ。秋には、紅葉も綺麗でいいですね!

野草庵(やそうあん)の本日の「旬野草zen」

 

今回、注文したのは

 

「旬の野草zen」2,000円(税別)。

 

旬の美しさと、カラダが喜ぶを実感できるメニュー!

 

 

最初に、たまねぎ茶や鶏の蒸し焼き、かぼちゃの旨煮、えだまめのさつまあえ、鶏ももの梅肉和えの上にここのみが乗った、前菜らしき料理が届きました!

少しずつ、色んな料理を楽しめるのが嬉しいですね。

 

一緒についてきた「たまねぎ茶」勇気を出して飲んだのですが、たまねぎの味はせず、普通のお茶みたいでした。

血液サラサラになりそう。

 

 

次に運ばれてきたのは、野草の天ぷらや、餃子、小鉢、汁物、デザートです。

 

 

ちょ、野草の天ぷらがてんこ盛りw

 

動物になった気分ですよ。

でも、カラダにいいものを沢山食べられるのはいいですね♪

 

 

この餃子には、えのきとラー油が混ざったものをかけて食べました。

 

 

行った日は、五目釜飯でした。火をつけてもらい、消えるまで待ってから食べます。

炊きたての五目釜飯は、最高に美味しい。

 

 

最後にデザートです。すっきり美味しいデザートでした。

 

 

もう、お腹いっぱいすぎた。

 

2,000円で、この量は多いですね♪野草や野菜が沢山使ってあり、カラダが喜ぶ。

味付けは、全体的に優しい感じで、素材の味を楽しめました!

食べたら肌がキレイになったりしそう♪

 

 

レジの近くには、柿の葉茶、メドハギパウダー、クズの葉パウダーなどが販売されていました。

葉の説明なども一緒に書いてあるので、自分にあった野草を選んでみてください。

野草庵(やそうあん)メニュー/料金

税別価格で書いています。

・四季の「健美zen」3,500円

・今月の「野五感zen」2,800円

・本日の「旬野草zen」2,000円

・「小てまり膳」1,580円

・「母の手膳」1,580円

・「稲庭うどん」1,500円

・「お子様膳」1,580円

 

他にも、懐石メニューやピザなどのメニューがありました。

 

いかがでしたか?鹿児島県伊佐市大口宮人の曽木の滝すぐ側にある「野草庵(やそうあん)」のご紹介でした。カラダに優しい野草料理を楽しむことが出来ます。

ぜひ、行ってみて下さいね!

野草庵(やそうあん)店舗情報

お問い合わせ番号:0995-28-2808
住所:鹿児島県伊佐市大口宮人628−74
営業時間:平日10:30~18:00
土日祝10:30~19:00
定休日:
駐車場:あり
ホームページ :

 

最新情報をチェックしよう!